社会福祉士

当サイトはプロモーションが含まれています。

社会福祉士の仕事内容と資格取得について

社会福祉士は、高齢者や障害者などに、福祉用具の付与やホームヘルプサービス、施設利用、公的給付金制度の紹介などの相談・援助が主な仕事となります。また、作業療法士や理学療法士、医師とのコーディネーター役など、福祉全般にかかわります。

活躍の場所は、福祉事務所などの公的機関、社会福祉協議会、医療機関などです。

社会福祉士の資格を取得するのはかなり大変ですが、福祉の相談援助業務は需要が増えています。社会福祉施設の生活相談員、病院のソーシャルワーカーとして勤務するには持っていると有利な資格です。

<社会福祉士として働くためには>

まず、受験資格は以下の3通りがあります。

1.福祉系の4年制大学で指定の科目を理由して卒業する

2.福祉系3年制短大などで指定の科目を履修して卒業後、指定施設で実務1年の経験を積む

3.社会福祉士養成施設を卒業する

その後、社会福祉士国家試験に合格し、施設等の採用試験に合格、または地方公務員試験に合格して就業となります。

このほか、ちょっと似たような職業として「社会福祉主事」があります。この職業は、社会福祉事務所や都道府県の相談機関などで、ケースワーカーとして要援護者に対し、福祉六法に基づいた相談、援護などを行う仕事です。

任用資格を取得するには大学、短大、専門学校で厚生労働大臣指定の科目を履修する必要があります。公務員試験に合格した後、福祉事務所などに配属されます。


 

資格一覧

スポンサードリンク


社会福祉士│医療・社会福祉関連の国家資格関連ページ

医師
歯科技工士
看護師
臨床検査技師
薬剤師
介護福祉士
保育士